新着活動記録

【団行事】1/11 (郡山1団・生駒9団合同)スキー訓練
1月11日から3日間、郡山1団と合同でスキー訓練に行ってきました。スカウトは全部で21名。今年初めて訓練に参加するスカウ...
2025.01.222025.03.02

【ボーイ隊(小6~中3)】12/7-8 キャンプ
12月7〜8日にボーイ隊がキャンプを行いました。強い風と寒さでしたが、立ちかまどを制作しました。その立かまどを使って夕食では米と肉じゃが、酢の物を作りました。夜は焚き火を囲み、寒い中でも楽しい時を過ごしました。翌日は信貴山にハイキングを行いコンパス使い方の学習をしました。
2024.12.132024.12.14

【団行事】10/20 稲刈り
前日の雨が上がり、毎年恒例の稲刈りが行われた。参加者は秋祭りの影響でやや少なめだったが、作業は順調に進んだ。火おこしや休憩を挟みつつ、マシュマロパーティーを楽しみ、次回のしめ縄作りに向けての参加を呼びかけた。
2024.10.242024.10.24

【ボーイ隊(小6~中3)】10/13 デイキャンプ
10月13日、ヒルアイランドキャンプ場で男子チームと女子チームが料理対決を実施しました。親子丼と味噌汁を作り、女子チームが勝利。昼食後は火を囲んで楽しく過ごし、ボーイスカウトの魅力を体験。体験入隊も募集中です。
2024.10.132024.12.10

【ボーイ隊(小6~中3)】7/13-15 隊+他団合同キャンプ
7月13日から3日間で活動したボーイ隊クジャク班は、1日目を自団のキャンプ場、2日目は電車で移動し、奈良県連盟の山村野営場で隣町のボーイ隊イーグル班と合同でキャンプしました。
2024.07.162024.11.27

【ボーイ隊(小6~中3)】6/1-2 班キャンプ
キャンプの活動内容は全てスカウト達がみんなで話し合って決めていきます。我々指導者は、それをフォローするだけ。みんなで決めてるからこそ、やる気もありお互い助け合い、班長と次長はリーダーシップを発揮してそれぞれが成長していきます。いつもは家でゲームばかりしていても活動の中では普段ならあまりできない自然の中でのワクワクが体験ができます。火を使って遊ぶなんてことはなかなかできない貴重な体験です。テント中で夜遅くまで仲間と話をしたりするのも楽しいですね。たくさんの技能を習得し、進級することで活動の幅も広がっていきます。難しい課題もたくさんありますが楽しんでがんばってほしいです。
2024.06.022024.11.27

【カブ隊(小3〜小5)】5/5-6 訓練キャンプ
5月5日から6日に、カブ隊では訓練キャンプを行いました。
2024.05.062024.09.28

【ボーイ隊(小6~中3)】4/27-29 自転車キャンプ
4月27日から3日間、ボーイ隊は琵琶湖を自転車で一周、ビワイチにチャレンジしました。
2024.04.292024.04.30

【カブ隊(小3〜小5)】4/29 奈良県連大会
4月29日にカブ隊は、奈良県連大会に参加しました。(県連大会は、県内のスカウトが集合し、友好を結び、決意を新たにするため...
2024.04.292024.11.15

【カブ隊(小3〜小5)】4/21 活動着づくり
4月21日に、カブ隊では活動着づくりを行いました。型抜きしたシールを、Tシャツの柄を付けたい部分に貼付けます。型抜きシー...
2024.04.212024.11.27