2025年6月4日、三郷町役場にて、生駒第9団ボーイスカウト隊の4名が、三郷町長を表敬訪問しました。
スカウトたちは、9月20日に開催される大阪・関西万博「オマーン・ナショナルデー」の国旗掲揚奉仕に参加する予定で、その事前報告とともに、普段のスカウト活動への取り組みについても町長に直接伝えました。
◆ 町長からの激励
表敬訪問では、スカウト一人ひとりが、日頃のキャンプや奉仕活動で学んできたこと、そして万博という大きな舞台で奉仕に臨む思いを、真剣な表情で丁寧に語りました。
町長からは、「三郷町の代表として胸を張って、誇りを持って参加してください」とあたたかい励ましの言葉が贈られました。
スカウトたちは背筋を伸ばし、あらためて大役に向き合う気持ちを新たにしている様子でした。


◆ 万博「オマーン・ナショナルデー」で奉仕
スカウトたちが参加するのは、2025年9月20日に行われる大阪・関西万博「オマーン・ナショナルデー」の公式セレモニー。
この式典では、オマーン代表団を迎えて国旗掲揚と国歌斉唱が厳粛に行われます。
その中でスカウトたちが礼節と責任をもって式典を支える役割を担います。
この経験は、スカウトにとって一生に残る「万博レガシー」となることでしょう。
◆ 生駒第9団は三郷町唯一のスカウト団
生駒第9団は、三郷町で活動している唯一の団です。キャンプや奉仕、地域行事への参加などを通して、子どもたちは「生きる力」「協調性」「社会への貢献の心」を育んでいます。
ただいま新しい仲間を募集中!
自然の中で仲間とともに成長するスカウト活動に、ぜひご注目ください。
三郷町の子どもたちが、地域と世界をつなぐ。
その一歩が、未来をつくります。
コメント