12月7〜8日でボーイ隊はキャンプをしました。
風が強く寒い中でしたが、夕食を作るために立ちかまどの製作を行いました。
クラブ活動で遅れて参加するスカウトもいたので少人数での制作になりましたが、しっかりとした立ちかまどが完成しました。

夕方からクラブ活動をしていたスカウトも合流し、夕食作りです。
飯盒で米を炊いて、肉じゃがときゅうりとカニカマの酢の物を作りました。最近スカウトたちの料理の腕が上がってます。とても美味しかったです。


そして夜はとても冷えるので焚き火を囲んで話をしたりカードゲームしたりと楽しみました。冬の焚き火は最高ですね♪

とても寒い中でしたがよく眠れたようです。
次の日は朝礼を済ませて朝から信貴山の赤い橋(信貴山朝護孫子寺の開運橋)まで軽いハイキングです。


信貴山の橋に到着したらそこでコンパスを使ってクロスベアリングの方法を学びました。
みんな着々と進級に向けてスキルを上げていっています。
楽しい2日間となりました♪
コメント