10月13日(日)にヒルアイランドキャンプ場でデイキャンプをしました。
男子チーム対女子チームに分かれて料理対決です。審査員の班長からのオーダーは親子丼と味噌汁です。
各チームにはガスコンロ1台、足らない分は火おこしするか、ガソリンコンロを使うかで女子チームは火おこし、男子チームはガソリンコンロで米を炊きました。


普段、班で料理すると手が空いてしまう子が出てくるのですが、今回はそれぞれが自身の役割をこなし、料理することができました。


両チーム見た目に差はあるものの美味しい親子丼が完成しました。
班長からの講評では、男子チームは出汁が少し少なくて卵焼きみたいになってしまっていた。
女子チームはおばあちゃんが作ってくれたみたいに美味しかったと女子チームが勝利しました。
指導者と班長は見守るだけで班長は暇そうにしていましたが、たまには班長にはどしっと座ってもらって、普段は班長任せで頼ってばかりだったのでいい機会だったと思います。
昼食後は、みんなで火を囲んでマシュマロ焼いたり、火遊びしながら楽しく過ごしました。
火遊びできるのはボーイスカウトの醍醐味ですね。なかなか火遊びなんてさせてもらえないですから。

朝から夕方までみんな楽しく過ごしました。
野外活動をとおして、いろんな体験ができるボーイスカウト。生駒第9団ではスカウトを随時募集しています。勉強ももちろん大切ですが自然に囲まれての野外活動の経験も将来必ず役に立ちます。
この記事を書いている隊長の私もスカウト経験者です。子供達が楽しめるプログラムを用意していますので体験入隊お待ちしております。
コメント